いつも仲良くはしているけれど、まだ付
き合っているかどうか分からないという
微妙な仲の二人もいますよね。
どちらかが告白するなどして、交際のス
タートをハッキリさせれば良いのでしょ
うが、あまりにも親しくなり過ぎている
期間が長いと、今さら告白も何となく気
恥ずかしいものなのではないでしょうか。
それに、男性にしてみれば、(これだけ
仲良くしているんだから、もう付き合っ
ていることぐらいは分かっているでしょ
…)という人もいるかも知れませんよね。
では、付き合っているかどうか分からな
い女性心理を深掘りしてみましょう。
付き合ってるかわからない女性心理?男性にわかりやすく教えます!
ハッキリ言われたい
・「付き合おう」って言われてないけど、「彼女」って紹介される。これって付き合ってるでいいの?
・「付き合って下さい」「はい」この会話があって、私たち付き合ってるってなるのかな?「付き合って下さい」って言う男、周りにあんまりいないんだけど。
―どれほど仲良くしていても、やっぱり
女性は、男性からの「付き合って欲しい」
という言葉を期待しているのですよね。
男性にしてみれば、「付き合って欲しい」
というのはそんなに重要な意味を持たな
い言葉なのかも知れませんが、女性にと
っては愛情表現の一つでもあるでしょう
し、これからはその男性の彼女になれる
というケジメにもなるということなので
はないでしょうか。
それに、好きな男性から「付き合って欲
しい」と言われることで、女性としての
プライドもくすぐられるのですよね。
ハッキリ言うのが当然
・ちゃんと「付き合う」って約束してみんな付き合ってるよ。それがないのは、女だけが付き合ってると勘違いしてるやつね。男は本命にはちゃんとするよ。そうじゃないなら遊びだね。もしくは結婚してる男だよ。
・「付き合おう」の言葉がなければ、「別れよう」の言葉なく去られても文句は言えないよ。
・女は白黒つけたがるけど、男はグレーが好きだからね。
―男性から「付き合って欲しい」と言わ
れたいというのを通り越して、交際をス
タートさせるには、ハッキリとした言葉
が必要と強く思っている女性もいるようですね。
確かに、ただ仲がいいだけでは男友達と
の区別がつきませんし、女性自身も混乱
したまま仲良くし続けるというのも不安
になってしまうからなのではないでしょうか。
それに、きちんと交際をスタートしてい
ないままでは、いつの間にかフェードア
ウトされてしまった…ということにもなりかねませんよね。
不安になるから
・食事も何回も行ってて、デートも何回も繰り返してるのに…これって付き合ってる関係じゃないの?今度会う時に聞いてみようと思うけど、違ったら終わりだわ。
・誘えば会ってくれるし、電話やメールもしてくれる。でもなかなか告白してもらえない。
―一生懸命こちらに合わせてくれている、
男性が自分のことを大切にしてくれてい
るようであっても、男性からハッキリと
した告白がないと、やはり(本当に付き
合っているんだろうか…)という不安は
拭い去れないものなのですよね。
このように、どれほど仲の良い間柄であ
ったとしても、やはり「付き合って下さ
い」とキチンと言葉に表してもらえない
と、女性は心の中にいつまでも不安を抱
えたままお付き合いを続けることになるようですね。
それに、男性がいくら付き合っていると
思い込んでいたとしても、(「付き合っ
て下さい」とは言われていないからな…)
ということだけで、女性が男性のことを
彼氏ではないと思っていた場合、もしも
女性が他の男性から告白されてしまえば、
OKしてしまうという可能性だってあり得ますよね。
ですので、女性にハッキリと「付き合っ
て下さい」と言うということは、女性を
喜ばせることであると同時に、男性自身
の現在の立場を守るということにもなるのではないでしょうか。


